ABBA JAPANのホームページです。

ABBAファンのみならず、
ABBA初心者の方も楽しめるそんなサイトです。
充分にご堪能下さい。

劇団四季 マンマ・ミーア! WATERLOO RADIO

劇団四季『マンマ・ミーア!』➃「ママ・ミア(マンマ・ミーア)」

ソフィは男性陣3名とようやく和めたが、長湯は禁物と悟り、鍵を渡して、3人の男性陣の前から消える。ソフィの心はドキドキだ。まさか手紙を送った「パパ候補3名」が本当に来てしまうなんて…。そんな時、鼻歌を歌って、ドナが建物のドア修理にやってくる。今度は3人の男性陣が慌てふためき、それぞれそうっと自分紹介を始める。驚いたのはドナだ。かつて思い出のあった男性が次々に登場するのだから。そしてサムが最後に挨拶すると急にドナは激怒する。おお、なんてこった(マンマ・ミーア)

<ツウの観方>

・ドナが歌っていた鼻歌は「誰」の「何という曲」か?

・ドナは何をしにやってきたのか?

・最初に隠れたのは、ハリー、ビル、サムのうち誰か?

・最初に自分紹介したのは誰か?

・ドナは「誰」の「何」に激怒したのか?

・ドナは途中でどうしたか?

・ハリー、ビル、サムは、ドナをどのように評価したか?

・ハリー、ビル、サムが、そこから去る時、とどまろうとしたのは誰か?

・とどまろうとした、その人は何をしていたか?

劇団四季『マンマ・ミーア!』再演記念➃「ママ・ミア(マンマ・ミーア)」

https://www.youtube.com/watch?v=lwgDaqInmYw

https://www.youtube.com/watch?v=1xgoLw_93Tk&list=PL4A225C9A27C55564

https://www.youtube.com/watch?v=SqcJTwxxmjk

<DONNA>

I was cheated by you

And I think you know when.

So I made up my mind, it must come to an end

Look at me now, will I ever learn?

I don’t know how but I suddenly lose control

There’s a fire within my soul

Just one look and I can hear a bell ring

One more look and I forget everything

Mamma mia, here I go again

My my, how can I resist you?

Mamma mia, does it show again

My My, just how much I’ve missed you?

Yes, I’ve been broken-hearted

Blue since the day we parted

Why, why did I ever let you go?

Mamma mia, now I really know

My my, I should not have let you go

I was angry and sad when I knew we were through

I can’t count all the times I have cried over you

Look at me now

Will I ever learn

I don’t know how

But I suddenly lose control

There’s a fire within my soul.

Just one look and I can hear a bell ring

One more look and I forget everything

Mamma mia, here I go again

My my, how can I resist you?

Mamma mia, does it show again

My, my, just how much I’ve missed you?

Yes, I’ve been brokenhearted

Blue since the day we parted

Why, why did I ever let you go?

Mamma mia, now I really know

My my, I should not have let you go

<DONNA>

What the hell are you all doing here?

Well I’d love to stop and chat, but I

have to go and clean out my

handbag or something

<BILL>

Age does not wither her.

<HARRY>

I was expecting a rather shout

matron

<SAM>

No she’s still Donna.

<DONNA / SAM / BILL / HARRY>

Just one look and I can hear a bell ring

One more look and I forget everything

Mamma mia, here I go again

My my, how can I resist you?

Mamma mia, does it show again

My, my, just how much I’ve missed you?

Yes, I’ve been brokenhearted

Blue since the day we parted

Why, why did I ever let you go?

Mamma mia, now I really know

My my, I should not have let you go

☆ABBA「ママ・ミア(マンマ・ミーア)」トリビア☆

「マンマ・ミーア」というと多くの人がミュージカル又は映画の題名を連想するが、そもそもは曲名がもとになっている。日本では元来「ママ・ミア」と呼称していたが、劇団四季からの要請もあり2002年夏より急きょ「マンマ・ミーア」に呼称を変えたが本来は「ママ・ミア」に戻して、ミュージカルや映画の題名とは分けるべきだと思う。一応暗黙のルールとして「!」が付くのがミュージカルと映画、付かないのが曲名となっているが、音楽評論家・メディア自らそのルールを平気で破っている。「マンマ・ミーア」に変わった経緯を理解していないのである。まあいずれにせよ、ABBAの曲名は元来の「ママ・ミア」に今こそ戻すべきだ。

さて、全てのABBAの曲の中で「S.O.S」がNO1だと譲らないOLDファンは世界中に多数いるが、個人的には「ママ・ミア」の方がABBAらしく快活でいいんじゃないかと感じている。この曲はまず、マリンバとピアノがリズムを刻むオープニングがとても印象的だ。「これから何か楽しいことが始まるぞ」とリスナーに告知する。本来、曲はAメロ→Bメロ(ブリッジ)→Cメロ(サビ)と進むのがこの当時としてはポピュラーだったが、「ママ・ミア」ではサビとサビの間にBメロ(ブリッジ)が入るというとても変則的な楽節構成が行われている。以前、音大出身の人にこの複雑怪奇さを質問した際に「ABBAは天才すぎる。今でこそ、変則的な曲は当たり前になったが、この当時にこんなことしちゃうなんて」と驚いていた。にもかかわらず楽譜を見る限りは、「ママ・ミア」は全体的には曲は単純明快なメロディで構成されている。そこがABBAらしい所以だ。イギリスでは「恋のウォータールー」以来のナンバー・ワンヒットとなり、オーストラリア、西ドイツ、アイルランド、スイスでも1位を記録、ニュージーランド、ベルギー、ノルウェイで2位、オーストリアで3位、南アフリカで7位、オランダで13位をマーク。特にオーストラリアでは前述したように連続10週もナンバー・ワンを独占し、世界的ABBAブームの立役者になったわけだ。ちなみに日本では3位が最高だった。

当初「ママ・ミア」はシングル・カットされる予定はなかったが、“ABBAマニア”で大変なことになっていたオーストラリアでABBAのライセンスを持っているRCAが、「S.O.S」の代わりに「ママ・ミア」を3枚目のシングルとしてカットしたいと強く要望。この熱意にはさすがのスティッグ(ABBAのマネージャー)も否定するだけの根拠がなく、特例として許可したところ、爆発的ヒットとなってしまったわけだ。オーストラリアでの大成功がなければ、「ママ・ミア」がシングル・カットされることも、ABBAブームが世界中を駆け巡ることもなかったわけだ。いや仮にあっても、もう少し遅いか、あるいは10年もの間、グループを維持できなかったのではないかと推測する。オーストラリアの件を教訓に、その後スティッグはマーケットに応じて、臨機応変にシングル・カット曲を変えるようになる。

劇団四季『マンマ・ミーア!』再演記念➃「ママ・ミア(マンマ・ミーア)」(ABBA版)

https://www.youtube.com/watch?v=unfzfe8f9NI

https://www.youtube.com/watch?v=W7A2GuQVenU


ホームページ作成ホームページ制作京都