ABBA JAPANのホームページです。

ABBAファンのみならず、
ABBA初心者の方も楽しめるそんなサイトです。
充分にご堪能下さい。

劇団四季 マンマ・ミーア! WATERLOO RADIO

抗議の舞台へ:全時代・全世界の名曲対決 — スウェーデン

アンドリュー、スコットランドが唯一の”S”の国(※)だと思っていたの?

これまでの All Time All World Song Competition (※)は、主にアンドリューとパーラギ(※)のものだったので、私はそれにあまり干渉してきませんでした。しかし、前回の大会で一つのことが起こり、それを見逃すわけにはいきません。

アンドリューは、「S」の国で唯一の適切な選択肢はスコットランドだと判断しました。しかし、スコットランドは一つの国ではありません。それはまるでテキサスを国と呼ぶようなものです。もちろん、スコットランドは多くの国よりも大きく、かつては独立していたこともありますが、実際に独立しない限り(そして正確に言えば、スコットランドが独立すべき理由はテキサスよりもはるかに正当でしょう。なぜなら、ブレグジット(※)は文字通り英国人のバカさによって引き起こされ、スコットランドをEUから引きずり出しただけだからです)。

さらに、私の祖先のうち、イングランド以外の国はスウェーデンだけであり、私の家にはスウェーデン製の家具がたくさんあります。また、スウェーデンは素晴らしい楽曲を生み出しており、それだけでなく、Jethro Tull(※)だけで”S”の文字が占められるのはおかしいと思います。

だからこそ、カウンタープロテストを行ないます。

■ABBA – 「悲しきフェルナンド」

私が生まれる前から、ABBAは大きな重要なバンドでした。しかし、この曲「悲しきフェルナンド」だけが私が本当に知っているABBAの曲です。

面白い事実:MLBの選手たちが自分の入場曲を選ぶ前、ドジャースはフェルナンド・バレンズエラがウォームアップをする際にこの曲(悲しきフェルナンド)を流していました。バレンズエラ自身も、ウォームアップの際にスウェーデンのポップミュージックが流れることに戸惑っていたに違いありません。

◆Europe(ヨーロッパ) -「The Final Countdown」(ザ・ファイナル・カウントダウン)

このカウンタープロテストがなければ、アンドリューは「The Final Countdown」がAll-Time All-World Song Competitionのエントリーでない理由を説明しなければならず、それは嫌だと思います。

◆Ace of Base(エース・オブ・ベース )-「All That She Wants」(オール・ザット・シー・ウォンツ)

さあ、1990年代に入ります。Ace of Baseの代表曲である「The Sign」(ザ・サイン)が実際には新ナチス主義の賛歌なのかどうかという疑問をかわすため、私は「All That She Wants」をエントリーします。ヨーロッパの国で、人気バンドが秘密裏にナチスだったという不自然な疑問はつきものです。

でも、まあ、そう感じるかもしれませんね。

私はサインを見た

そしてそれは私の目を開かせた、私はサインを見た

理解せずに人生は要求されている

私はサインを見た

そしてそれは私の目を開かせた、私はサインを見た

だれもあなたを引っ張り上げようとはしないだろう

あなたが属すべき光の中へ行くことはない

では、あなたはどこに属しているのでしょう?

◆The Cardigans(ザ・カーディガンズ)-「My Favourite Game」(マイ・フェイバリット・ゲーム)

同様に、おそらくあなたは1996年から1997年にかけてラジオで5000回近く聞いたであろう「Lovefool」(ラブフール)を期待しているかもしれませんが、「The Cardigans」の次のアルバムからの「My Favourite Game」の方が実際にはより良い曲です。

しかも、The Cardigansがナチスであるかどうかという疑問はありませんので、それは良いことです。

佳作

Rednex(レッドネックス)-「Cotton Eye Joe」(コットン・アイ・ジョー)

そうです、このバンドはスウェーデン出身です。私にも理解できないことですが。

投票
スウェーデンを代表する曲は?
この投票は終了しました。
21%
ABBA -「悲しきフェルナンド」
(4票)
58%
ヨーロッパ – 「ザ・ファイナル・カウントダウン」
(11票)
11%
エース・オブ・ベース – 「オール・ザット・シー・ウォンツ」
(2票)
11%
ザ・カーディガンズ ー 「マイ・フェイバリット・ゲーム」
(2 票)
合計19票

※”S”の国:All Time All World Song Competitionにおいて、参加国をアルファベット順に表す際に、国名の先頭が”S”で始まる国のことを指します。このコンペティションでは、各国から代表曲を選出し、投票によって最も優れた曲を決定することが行なわれているようです。

※All Time All World Song Competition:このサイトにおける企画名。

※アンドリューとパーラギ:この企画で以前登場した仲間、あるいはライバル。

※ブレグジット(Brexit):「British Exit(ブリティッシュ・エグジット)」の略で、イギリスが欧州連合(EU)からの離脱を決定した政治的な出来事を指します。2016年6月23日に行なわれた国民投票で、イギリスの国民の過半数がEUからの離脱を支持したことにより、ブレグジットが実現することとなりました。

2016年の国民投票以降、イギリス政府とEUとの間で離脱交渉が行われましたが、その過程は非常に複雑で困難なものとなりました。2020年1月31日に、イギリスは正式にEUを離脱し、移行期間がスタートしました。移行期間中は、EUの法律と規制が引き続き適用される期間とされていましたが、2020年末に移行期間が終了し、イギリスとEUの関係が新たな枠組みで定まることとなりました。

ブレグジットはイギリスの政治的な歴史において重要な出来事であり、イギリスとEUとの経済や法律上の関係に大きな変化をもたらしました。しかし、その後もブレグジットに関連する課題や影響は様々な分野で継続しており、両者の間での交渉や関係構築が続いています。

※ジェスロ・タル(Jethro Tull):1967年に結成されたイギリスのロックバンドです。バンドの名前は、18世紀のイギリスの農学者であるジェスロ・タルに由来しています。

ジェスロ・タルは、独自の音楽スタイルを持つプログレッシブ・ロックバンドとして知られています。彼らはロック、ブルース、フォーク、ジャズ、クラシック音楽などの要素を組み合わせた独特なサウンドで人気を博しました。また、バンドのリーダーであるイアン・アンダーソンのフルートの演奏が特徴的で、ジェスロ・タルの楽曲に独自の味わいを加えています。

バンドの代表曲には、「Aqualung」「Locomotive Breath」「Thick as a Brick」などがあります。ジェスロ・タルは長いキャリアの中で多くのアルバムをリリースし、世界中で多くのファンを魅了してきました。彼らの音楽は、今でも多くの人々に愛され続けています。

https://www.anchorofgold.com/2023/7/29/23812333/lets-counterprotest-all-time-all-world-song-competition-sweden


ホームページ作成ホームページ制作京都