ABBA JAPANのホームページです。

ABBAファンのみならず、
ABBA初心者の方も楽しめるそんなサイトです。
充分にご堪能下さい。

劇団四季 マンマ・ミーア! WATERLOO RADIO

VocalEssenceがミュージカル『クリスティーナ』のコンサート版をベテル大学で上演

スウェーデンのポップグループABBAのメンバーであるベニー・アンダーソンとビヨルン・ウルヴァースが制作したミュージカル『クリスティーナ』は、1995年にスウェーデンで初演されました。

*ABBAのメンバーであるベニー・アンダーソンは、ミュージカル『クリスティーナ』の共同制作者であり、VocalEssenceが土曜日にアルデン・ヒルズのベテル大学でこの作品を上演します。(ヨハン・レンク/VocalEssence)。

ベニーは耳に残るメロディーの作り手として知られています。彼は、スウェーデンのポップグループABBAの楽曲を作曲したコンビの一員として、1970年代から80年代初頭にかけて数々のヒット曲を生み出しました。ABBAはアグネタ、ビヨルン、ベニー、アンニ=フリードの頭文字を取ったもので、ベニーはキーボード奏者として「ダンシング・クイーン」「恋のウォータールー」「テイク・ア・チャンス」などのポップソングを手掛けました。

ABBAが1982年に活動停止した後、ベニーと作詞家パートナーのビヨルンは、まずミュージカル『CHESS』を制作し、その後、彼らの最高傑作とも言える『クリスティーナ』の制作に取り組みました。この3時間にわたるミュージカルとオペラの融合作品は、スウェーデンの作家ヴィルヘルム・モーベリの小説『移民』シリーズに基づいており、19世紀のスウェーデンからミネソタ州のセント・クロイ川渓谷に移住する家族の物語を描いています。

1995年のマルメでの初演から1年後、ミネアポリスを拠点とするVocalEssenceは、オーケストラホールで『クリスティーナ』のコンサート版を上演しました。そして、今週土曜日に、VocalEssenceはベテル大学のベンソン・グレートホール(※)でこの作品を復活させます。今回は150人の合唱団、オーケストラ、4人のボーカルソリストを伴い、英語版で上演されます。VocalEssenceの創設者で芸術監督のフィリップ・ブルネル氏は、この作品について「耳に残るメロディーが満載です」と語ります。

「この音楽は本当に素晴らしいです」とブルネル氏は先週語りました。「もし1年前に『フィリップ』『クリスティーナ』の曲を覚えていますか?』と聞かれたら、すぐにピアノに向かって演奏を始めていたでしょう。それほど頭に残る音楽です」。

77歳のベニーは、ストックホルムのオフィスとスタジオから、Zoomでインタビューに応じ、彼とビヨルンがもともとE.T.A.ホフマンの短編小説を基にした小規模なプロジェクトを考えていたと語りましたが、最終的に大作『クリスティーナ』に方向転換しました。

「私にとって、音楽の完成には5年かかりました」とベニーは語り、背後には日の光を浴びたゴールドディスクが飾られていました。「主にモーベリの作品に対する完全な敬意からです。あの本はまさに宝物です。この国で最も有名な小説で、誰もがその物語を知っていますし、映画も見ています…私たちは自分たちのものにしなければ、続けることはできなかったのです」。

その結果、彼らがこれまで3分半で表現してきた音楽のアイデアを、3時間の音楽にまとめ上げることができました。ベニーとビヨルンは作曲中の5年間、物語の多くが舞台となるミネソタ州を訪れ、風景を感じ取りました。

「ミネソタを訪れたのは楽しかったです。リンドストロームまで行って、ヴィルヘルム・モーベリの足跡をたどりました」と彼は語り、ミネソタの多くの地域がスウェーデンと似ていると感じたと付け加えました。「少し寒かったり暑かったりしますが、季節の感じはとても似ています」。

1996年には、VocalEssenceがスウェーデン語で『クリスティーナ』を上演しましたが、2009年にニューヨークのカーネギーホールで英語版が初演されました。その英語版が、最小限の演出でアルデン・ヒルズのベテル大学で再び上演されます。

移民をテーマにしたこの作品が、特に大統領選挙キャンペーンの中で重要な意味を持つのか?と問われると、ベニーは「いつでも良いタイミングだと思います」と答えました。「世界中で多くの移動が起きています。さまざまな理由で人々は移動しなければならないのです」。

1995年に『クリスティーナ』を完成させた後、ベニーとビヨルンには新たなプロジェクトが持ち込まれました。ある英国のプロデューサーが、ABBAの楽曲を使用したジュークボックスミュージカルを作りたいと提案したのです。『マンマ・ミーア!』は1999年に初演され、現在もロンドンのウェストエンドで上演されています。また、映画2作も生まれました。

「ABBAのメンバーでいることから逃れようとしました」とベニーは語りました。「でも、『マンマ・ミーア!』のおかげで、それは不可能になりました。そして、ABBAターを使ったミュージカルショーを作るというアイデアが出てきました」。

ABBAは2021年に新曲を録音し、これまでの楽曲を再収録したアルバム『ヴォヤージ』を発表しました。それは、10人編成のバンドと1979年のABBAメンバーをモデルにしたバーチャルABBAターが、ロンドンのコンサートレジデンシーでパフォーマンスを披露するという内容です。ABBAターは、映画の特殊効果に長けたインダストリアル・ライト&マジックが手掛けました。

「自宅で犬と散歩したり料理をしたりしている間に、自分たちがステージに立っていることができるというのは面白そうでした」とベニーは語りました。「特に、これまでにやったことがないアイデアだったので。でも、とてもクールですし、非常に高価でもあります」。

◆VocalEssenceが『クリスティーナ』を上演
出演:指揮者フィリップ・ブルネル、VocalEssence ChorusとEnsemble Singers、オーケストラ、4人のボーカルソリスト
日時:土曜日午後16時
場所:ベンソン・グレートホール、ベテル大学、3900 Bethel Drive, Arden Hills
チケット:25ドル~45ドル、612-371-5656またはvocalessence.orgで入手可能
クラシック音楽ライターのロブ・ハバードに連絡するには、wordhub@yahoo.comまで。

※VocalEssenceが公演を行なうベンソン・グレートホール(Benson Great Hall):アメリカ・ミネソタ州のアルデン・ヒルズにあるベテル大学のキャンパス内に位置するコンサートホールです。このホールは音楽コンサートや演劇公演、講演会など、さまざまなイベントに利用される文化施設として知られています。音響設計に優れた空間で、地域のオーケストラや合唱団、プロの音楽団体などの公演にも使用されています。VocalEssenceは、ミネソタ州を拠点に活動する合唱団で、クラシック音楽から現代音楽まで幅広いレパートリーを持ち、地域の音楽文化に貢献している団体です。

https://www.startribune.com/vocalessence-to-present-concert-version-of-the-musical-kristina-at-bethel-university/601166097


ホームページ作成ホームページ制作京都